TOP >ブルーダ―シャフトのシリーズ >"マリヤ"、マリヤ…

第七幕 "マリヤ"、マリヤ…

今回は「海事エピソード」ということで、フォン・テオフェルスが、ロシアの戦艦「インペラトリーツァ・マリヤ(皇后マリヤ)」の破壊工作に活躍します。

インペラトリーツァ・マリヤというのは、黒海に配備されてトルコ海軍を脅かした弩級(ドレッドノート級)戦艦だそうな。1916年10月に、謎の爆発事故を起こして、転覆だか沈没だかしたらしい。

この爆発が、テオフェルスのしわざだった、ということになっているのであります。

作戦の内容は、艦長の娘をたらしこんで爆弾を仕掛けるだけなので、あまりひねりがありません。

せっかく海が舞台なんだから、もっといろいろ出来事があっても良かったんですがね。

まあ、船のこととか、リサーチが大変だったのかもしれません。

登場人物

フォン・テオフェルス以外の登場人物たち。

ティモおなじみ、テオフェルスの従僕。
ツィンマーマン将軍ドイツ軍諜報部門の司令官。あだ名は「片眼鏡」。第五幕にも出てきましたが、この作品で初めて、苗字がツィンマーマンだと明らかになった。
マーシャ・コゼリツォーヴァセバストポリに住む娘。マーシャはマリヤの愛称です。顔の右半分に、大きなあざがある。父親は、戦艦「インペラトリーツァ・マリヤ」の艦長。
ミーカ・ヴォズネセンスキーマーシャの幼馴染。と言っても、彼女と恋仲ではなくて、別に婚約者がいる。
ガラジェツキー中佐「インペラトリーツァ・マリヤ」の副長。
バラグールテオフェルスの協力者。もと盗人。
ヴュンテオフェルスの協力者。身軽な中国人。

ストーリー

ネタバレにならない程度に解説。

テオフェルスに、戦艦「インペラトリーツァ・マリヤ」の破壊命令が下る。

ロシアは黒海に新型戦艦を配備し、トルコ経由のドイツの補給線を圧迫。ということで、テオフェルスに戦艦の破壊工作が命じられる。いうても相手は戦艦だし、かなり無茶な命令ですな。

テオフェルスは、軍港セバストポリへ。偶然「マリヤ」艦長の娘マーシャに出会い、顔にあざがあるコンプレックスにつけこんで、誘惑する。

マーシャにプロポーズしたテオフェルスは、父の艦長や、「マリヤ」の士官たちに近づく。

警戒厳重な戦艦に、潜入大作戦。

テオフェルスは、対空機銃のエンジニアのふりして、戦艦マリヤに潜入する。ちょっとガードが甘すぎるぞロシア海軍。

作戦のために、協力者のバラグールと、身軽な中国人ヴュンを呼び寄せる。ヴュンは、超人的な身のこなしで、見事「マリヤ」の内部へ侵入する。

そしてあまりひねりはなく、シンプルな展開。悲恋のマーシャの運命は…?

挿絵集

無声映画の雰囲気を出すため、画家イーゴリ・サク―ロフ氏による挿絵がついています。

セバストポリ軍港に停泊する、新型弩級戦艦「インペラトリーツァ・マリヤ」。
マーシャと、幼馴染のミーカ。顔の右側に大きなあざのあるマーシャは、父親かミーカとしか外出しない。悲しいですな。
自分も顔にやけどのあるふりをして、マーシャを誘惑するテオフェルス。任務とはいえ、悪い男や。
出会って3日で、マーシャにプロポーズしたテオフェルス。父である、「インペラトリーツァ・マリヤ」艦長に近づくことに成功。
ジェット・リーみたいな中国人ヴュン。
ヴュンは、身軽さを生かして、「インペラトリーツァ・マリヤ」艦内に潜入。

写真集

このシリーズには、「クロニクル」として、巻末に、当時の歴史写真がついています。

黒海艦隊の戦艦インペラトリーツァ・マリヤ。
軍港セバストポリの大通り。
同じくセバストポリ。なんかの名所だと思いますが。
陸軍将校を招いて、艦上での食事会。
こちらは敵のトルコ戦艦。といっても、もとはドイツ海軍の「ゲーベン」号です。この艦はいろいろ因縁があって、トルコが参戦する原因になっていたりするが、そのへんの事情は、バーバラ・タックマンの『八月の砲声』に詳しく書かれております。

ブルーダ―シャフトのシリーズTOPへ戻る