TOP >その他 >季節

季節

アクーニン氏が「アンナ・ボリソワ」という女性名で発表した第三作。

タイトルの「vremena goda :ヴレメナー・ゴーダ」というのは、ロシア語で「四季」という意味ですが、小説の舞台となる、フランスのロシア人向け老人ホームの名前でもあります。

とにかく長いのですが、ストーリーの中心は、寝たきり老女アレクサンドリーナの人生回想。

そこに、アルツハイマーとか自閉症とか、意識はあれど動けない「ロックインシンドローム」とか、痴呆の医学ネタが織り込まれております。

登場人物

アレクサンドリーナ(”マダム”)老人ホーム「ヴレメナー・ゴーダ」で寝たきりのロシア女性。1905年生まれの105歳。数奇の人生を経て、アルツハイマーの研究者となり、療養施設「ヴレメナー・ゴーダ」を開設したが、今は自分も患者になっている。周囲には意識が無いと思われているが、実は意識があり、自分の波乱の生涯についてずっと回想している。
ダヴィドアレクサンドリーナが、生涯ずっと恋した金持ち美男。ユダヤ系ロシア人。
ヴァン・イン(イワン・イワーノヴィチ)アレクサンドリーナが1932年に出会った、盲目の中国人。当時99歳。盗賊に誘拐されたダヴィドを救うため、アレクサンドリーナに協力する。
サブロフ同じく1932年の人物。満州で活動する、日本の関東軍の情報将校。名前がサブローなので、それをロシア風にもじってサブロフと呼ばれている。
ヴェラ老人ホーム「ヴレメナー・ゴーダ」で研修中の看護師。若美女だが、脳の動脈瘤で、いつ突然死するか分からない運命。
ベルジンヴェラと共に、ロシアで介護老人ホーム事業を進める実業家。
ムーハベルジンの父。記憶障害で「ヴレメナー・ゴーダ」に入居している。
シャルパンチエ「ヴレメナー・ゴーダ」の所長の医師。
ワルダ「ヴレメナー・ゴーダ」に勤務するセクシー看護婦。
”マングース”アレクサンドリーナと共に「ヴレメナー・ゴーダ」を開設した人物。
エムエン寝たきりのアレクサンドリーナにずっと付き添っている自閉症おやじ。

ストーリー

ネタバレにならない程度に解説。

老人ホームで寝たきりのアレクサンドリーナが、過去を回想。

105歳で寝たきりのアレクサンドリーナは、過去を回想する。ロシア帝政末期の少女時代、美青年ダヴィドに恋するが、革命の混乱で、ダヴィドは引っ越してしまう。

1930年代の満州。アレクサンドリーナはダヴィドと再会。しかし、金持ち息子のダヴィドは、盗賊に誘拐される。身代金を用意するため、アレクサンドリーナは謎の老人ヴァン・インと奔走する。

1941年。フランスでのダヴィドとの幸せな生活…も長く続かず、フランスはナチスドイツに征服され、ユダヤ人のダヴィドに危険が迫る。

そしてその後。アレクサンドリーナはアンチエイジングの研究者となり、フランスに療養施設「ヴレメナー・ゴーダ」を開設。数奇な人生の過程で見つけた大発見を、世界に向けて発表しようとするが…。

その他TOPへ戻る